ゆるゆるで発信中。よかったらみてってねー。

【2020年版】「Amazon Music」完全ガイド!「Amazon Music Unlimited」と「Amazon Prime Music」の違いは?他社サービスとの比較も!使い方や登録手順・無料で聴く方法も解説!

Amazonが提供している「定額制音楽配信サービス」の「Amazon Music」は、スマホやブレット、PCなどを使用して、インターネット経由で多彩な音楽を倒しむことができるサービスです!

しかし、「どの料金プランが自分に合うかわからない」「他サービスとの違いが分からない」と感じる方も多いでしょう。

ということで、この記事では、

・「Amazon Music」の各プランでできること
・「Amazon Music」の各料金プラン
・「Amazon Music」と他社サービスとの比較
・「Amazon Music」の登録手順
・「Amazon Music」の使い方

について分かりやすくご紹介していきます!

今なら「Amazon Music Unlimited」を無料体験できる、ちょーお得なタイミングです!まずは、迷わず無料体験してみるというのが良いです!

▼今なら3ヵ月無料!▼

ではいってみよー!!

目次

AmazonMusicとは?

AmazonMusicとは、大手通販サイトのAmazonが運営する「定額制の音楽配信サービス」のことです。このような「定額制の音楽配信サービス」は「Spotify」「Apple Music」「LINE MUSIC」「YouTube Music」「AWA」など様々あります。結論から言うと、「Amazon Music」のメリットは、楽曲数の多さと、その他デバイスとの連携の豊富さです!ぜひ、「Amazon Music」のメリットを理解して自分に合うプランを選んでください!

Amazon Musicには、大きく分けると「Amazon prime Music」と「Amazon Music Unlimited」の2つのサービスがあります。

共通点をまとめるとこんな感じです。

・インターネットを利用した「定額制の音楽配信サービス(聴き放題)」
・様々なデバイス(端末)から音楽を聴ける
・広告なしで聴ける(「Amazon Music Free(無料)」以外)
・Amazon echoとの連携で新しい音楽の体験ができる

これまで、音楽はCDを購入したりレンタルしたり・・・という方にとっては、聴きなれないサービスかもしれませ。

ですが、めちゃくちゃコスパが良く便利なサービスなので、是非一度チェックしてみてほしいです。音楽を今まで以上に身近に楽しむことができますよ!

今なら「Amazon Music」を無料体験できるので、まずは一度登録してみるのもアリです!

もちろん無料期間中での解約であれば料金は一切かかりません!

▼今なら3ヵ月無料!▼

AmazonMusicのプラン一覧

いくつかのプランがあるAmazonMusicですが、AmazonMusicとはどんなサービスなのでしょうか。大きく分けると、「Amazon prime Music」と「Amazon Music Unlimited」の2つのサービスに分けられます。具体的に図で表すとこんな感じです!

つまり、「Amazon prime Music」と「Amazon Music Unlimited」の大きな違いは楽曲数の違いです。「Amazon prime Music」が約200万曲であるのに対して、「Amazon Music Unlimited」は約6,500万曲もの楽曲を聴くことができます!

「Amazon prime Music」は、プライム会員の特典の一つとして利用できる音楽配信サービスなので、楽曲数は少なめです。

200万曲が聴き放題!プライム会員向けサービス「Amazon prime Music」

prime Musicは、プライム会員が受けられる特典の一つです。追加料金なしで200万曲が聴き放題のサービスです!

プライム会員には、「prime Music」の他、

・お急ぎ便などの「配送サービス」
・動画配信サービスの「prime video」
・本の読み放題サービスの「prime leading」

など、他にも様々な特典があります。

そのうちの一つの特典として「prime Music」があるということです。

Amazonプライム会員の特典については、こちらの記事にまとめています。

あわせて読みたい
【2020年版】Amazonプライム会員がお得すぎ!特典・メリット・デメリットを全力でわかりやすく紹介! Amazonプライム会員について皆さんご存じでしょうか? まず、最初にはっきり言わせてください。Amazonプライム・・・ マジで最高です!これはやらない理由が見当たりま...

6500万曲以上が聴き放題!「Amazon  Music Unlimited」

「Amazon Music Unlimited」は、ニューリリース曲を含む6,500万以上の楽曲を楽しむことができます!「Amazon prime Music」が200万曲なので、圧倒的に「Amazon Music Unlimited」の方が楽曲数が多いです。

また、他社サービスに比べても楽曲数が一番多いです。

「Amazon prime Music」と「Amazon Music Unlimited」の大きな違いはこの楽曲数の違いはといっても良いでしょう!そしてこの違いはかなり大きいです。

「Prime Music」ではアルバムの1部の曲しか聴けなかった楽曲が、「Music Unlimited」では全ての楽曲が聴ける!といったことが良くあります。また、1つのアーティストに対して、収録されているアルバムの数も全然違います。

このアーティストが聴きたいな!と思ったときに聴けるのは「Music Unlimited」です!音楽活動をしている方など、普段から沢山の楽曲を聴くということであれば、特に「Music Unlimited」をオススメします!

そうではなく、「広く日常的に音楽が聴きたい」という方には、「Prime Music」で十分かもしれません。

また、いくつかのプランに分かれており、利用する人数やデバイス数によって最適なプランを選ぶことができます。

 

「Music Unlimited」はこんな人にオススメ

・最新の人気曲を聴きたい!
・マイナーな曲も聴きたい!

ワンランク上の音質!「Amazon Music HD」

「Amazon Music HD」は「Prime Music」や「Music Unlimited」より高音質に聴けるプランです。

楽曲数は「Music Unlimited」と同様6,500万曲以上です。

CD音質であるHigh Definition(HD)や、Ultra High Definition(Ultra HD)というロスレスオーディオな高音質で楽曲を楽しむ事ができるのが違いです。

音質にこだわりがある方はこちらのプランがオススメです!

僕はここまではいらないかな。

広告ありで完全無料!「Amazon Music Free」

「Amaozn Music」では、広告が配信される代わりに完全無料で利用できる「Amaozn Music Free」という体験版のようなサービスも開始されました。

こちらのサービスを利用するために必要となるのはAmazonアカウントのみクレジットカードなどの支払い情報を登録せずにサービスを利用できます。

ただし、「Amazon Music Free」では

・再生できる楽曲数は限られている
・楽曲のスキップ回数の制限がある
・広告あり

といった具合に、いくつかの制限があります。

有料版の「Music Unlimited」のお試し版のような位置づけです。

とにかく!とにかく!すぐに聴いてみたい!という方は「Amazon Music Free」で試すのもよいでしょう。

Amazon Musicの全プランを比較

ここまでお話してきたAmazon Musicのプランをまとめると、このようになります。

Amazon Prime Music Amazon Music UNLIMITED Amazon Music HD
料金 ・年間4,900円
・月額500円
・年間2,450円 (学生)
・月額250円 (学生)
・月額980円
・月額480円(学生)
・月額780円 (プライム会員)
・月額380円 (Echoのみ)
・月額1480円 (ファミリー最大6人)
・月額1,980円
・月額1,780円 (プライム会員)
使える端末 8 8 8
曲数 200万曲以上 6500万曲以上 6500万曲以上
広告 なし なし なし
ロスレスオーディオ(高音質) 非対応 非対応

・HD
・Ultra HD

フル尺再生
シャッフル再生
オンデマンド再生
オフライン再生
(ダウンロード機能)
バックグラウンド再生
スキップ機能

※「Amazon Music Free」無料(楽曲数制限、広告あり etc…)

 プラン選びのポイント

・基本的な機能はすべて同じ。
・「prime Music」は楽曲数が限定されている(200万曲以上)
・学生プランは割引料金になる
・複数人で聴くならファミリープランがある
・プライム会員なら「Music Unlimited」や「Amazon Music HD」が割引で登録できる
・高音質で聴きたいなら「Amazon Music HD」

「Amazon Music」のオススメポイントや機能紹介

ここでは、「Amazon Music」のオススメポイントをご紹介します!

Amazon Musicは6,500万曲が聴き放題!

他社サービスと比べても圧倒的に曲数が多いのが「Amazon Music」です。

6500万の楽曲数はかなりの強みです!

アルバム1枚あたり13曲とすると、

6500万÷13=500万

となり、単純計算で500万枚のアルバムを好き放題聴ける!ということです。

レンタルCDをPCに取り込んで・・・という作業が馬鹿らしくなります。(笑)

「Amazon Music Unlimited」では、最新の楽曲がすぐに聴けたり、先行独占配信があったりと、お得感が高いです!

また、膨大な曲数が聴けるので、

・聴きたかったあの曲のカップリング曲
・アルバムに入っているちょっとマイナーな曲

といった、かゆいところにも手が届く感じです。

自分好みの曲がラインナップされているかは、無料体験をしてぜひチェックしてみてください!

▼今なら3ヵ月無料!▼

様々なデバイス(スマホ・PC・タブレット・Amazon echoなど)で聴くことができる!

「Amazon Music」の楽曲は、基本的にインターネット上に存在しています。なので、どの端末でもインターネット環境さえあれば、好きな時にストリーミング再生することができます。外出先ではスマホで聴き、自宅に帰ってからはPCやタブレットで聴く!ということが瞬間的にできます!

利用できるデバイス

・スマホ(iPhone・Android)

・PC(Windows・Mac)
・タブレット(iPad・その他)
・TV
・スピーカー
・車
・echoシリーズ

スマホ(iPhone・Android)

「Amazon Music」アプリをインストールすることで、iPhoneからでもAndroidからでも音楽を聴くことができます!

楽曲再生やプレイリスト作成など、「Amazon Music」の楽曲の管理なども「Amazon Music」アプリで行えるので便利です!

Amazon Music

Amazon Music

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

タブレット(iPad・その他)

スマホと同じく、アプリをインストールして楽しむことができます!

PC(Windows・Mac)

スマホだけでなく、PCでももちろん楽しむことができます!

PC用のアプリをインストールして使っても良いですし、ブラウザから音楽を聴くこともできます!

TV

これは少し驚かれる方もいるかもしれませんが、Amazonがリリースしている「Fire TV Stick」を利用することで、なんとテレビでも「Amazon Music」を楽しむことができます。

「Fire TV Stick」とはこんなことが楽しめます!

要するに、テレビのHDMI端子に「Fire TV Stick」をつなげるだけで、TVにインターネットをつなげることができ、「映画を観たり」「音楽を聴いたり」ということがテレビで出来るようになります。

詳しくはこちらの記事で解説しています!

あわせて読みたい
Fire TV Stickってなに?YouTubeや映画・ドラマをテレビで観れる! 皆さんこんにちは!Amazonプライム会員の方はもちろん、YouTubeなどを普段スマホやPCで観ているという方に絶対おすすめなFire TV Stickについてご紹介します! Fire TV ...

 

ちなみに、高機能でめちゃくちゃ安いのでオススメです。

スピーカー

アプリがインストールされたスマホやタブレットをスピーカーにつなげれば、より高音質で迫力のあるサウンドを楽しめます!Bluetooth対応のスピーカーであれば、コードをつながずにスマートに音楽を楽しめます。

スピーカー同様、アプリがインストールされたスマホやタブレットを車のスピーカーにつなげて聴くことができます。ドライブに「Amazon Music」があれば「聴き終わってしまった・・・」ということがありませんし、ドライブの雰囲気に合わせて好みの曲を変えて楽しむこともできます!

echoシリーズ

「Amazon Music」と「echoシリーズ」の連携は最強です!

「echoシリーズ」とは、このようなデバイスです!

「アレクサ」と話しかけるだけで、「音楽を再生してくれたり」「テレビや電気をつけてくれたり」「天気やニュースを教えてくれたり」します。

このAmazon echoシリーズと「Amazon Music」を連携することができさまざまなアクションを手を触れずに声だけで操作できます。

例えばこんな感じです。

「アレクサ 髭男DISMのPretenderを再生して」

「アレクサ 読書に合う曲を再生して」

「アレクサ お気に入りの曲を再生して」

「アレクサ この曲をお気に入りに入れて」

「アレクサ 音量を上げて」

といった具合に、様々な

特に、今の雰囲気に合ったプレイリストを瞬時に再生してくれるので、今まで以上に日常に音楽が溶け込みます!

例えば、「今めっちゃこのロマンチックな雰囲気に酔いしれたい!」って思ったときに、「アレクサ ムーディーな曲を掛けて」といった感じで、直感で話しかけるだけで、その場の雰囲気に合うプレイリストや楽曲を再生してくれます。

つまり、アレクサに話しかけなければ聴くことのなかったような曲にたくさん出会わせてくれ、今まで以上に日常に音楽を楽しむ時間をくれます!

「Amazon echo」シリーズは、様々な機種がありますが、全体的に安いです。

また、Bluetoothスピーカーとしての利用もできるのも意外と便利です!

 

個人的には「Echo Dot」くらいのモデルでも十分楽しめると思います。


Echo Dot (エコードット)第3世代 – スマートスピーカー時計付き with Alexa、サンドストーン

 

オフライン再生が可能

Amazon musicは音楽をダウンロードしてオフラインで再生することができます!

普段から動画や音楽を利用している人は、通信制限も気になるところ!「Amazon Music」のダウンロード機能を利用し事前に端末にダウンロードしておくことで、通信制限を気にせずに好きなだけ途切れることなく聴くことができます。

よく聴く楽曲は端末にダウンロードしておくのも良いですね!

豊富なプレイリストで今聴きたい曲!が見つかる

「Amazon Music」のオススメの聴き方の一つに、「プレイリスト」があります。

「Amazon Music」には、豊富なプレイリストがあります!

なので、「その場の雰囲気に合わせたプレイリスト」や「特定のジャンルをまとめたプレイリスト」など、様々なプレイリストを活用して、今までにない音楽の聴き方ができます!

例えばこのようなプレイリストがあります。

「読書のためのジャズ」

「ホームオフィス」

「晴れた朝に聞きたいJPOP」

 

このように、豊富なプレイリストを活用することで、いつも同じ曲を聴くだけでなく「その時の気分」に合わせて音楽を今まで以上に日常的に範囲を広げて楽しむことができるようになります!あなたのお気に入りのプレイリストを見つけるのも良いですね!

Amazon Musicの基本操作

 

操作はとっても簡単です!基本的な操作をご紹介します。

聴きたい曲を再生する

聴きたいアーティストや曲名、プレイリストを選択。

楽曲をタップ。これで再生が開始されます。

(画面中央の歌詞ボタンをタップすると歌詞を全画面表示することもできます。)

聴きたい歌詞の部分をタップすると、タップした歌詞の位置から曲を再生することもできます。

聴きたい曲を検索する

画面下のメニュー「見つける」から、「ステーション」「プレイリスト」「人気ランキング」といった様々な方法で楽曲の検索が可能です。

聴きたい曲が決まっている場合は、上の検索まどに曲名やアーティスト名を入力して検索することもできます。

アレクサ(ALEXA)で操作する

「Amazon Music」はアレクサに向かって声をかけるだけで「選曲」「再生」「停止」といったあらゆる操作をすることができます。手を使えない状況などではとても役に立ちます。

①右下の「ALEXA」をタップ

②この画面になるので、アレクサに話しかけます。

「髭男DISMを再生して」

「J POPを再生して」

「読書に合う曲を再生して」

といった具合です。

また、「ALEXA」をタップせずとも、「Amazon Music」アプリを開いている状態であれば、「アレクサ」と呼びかけるだけでこの画面が呼び出せます。

なので、「アレクサ 〇〇して」といったぐあいに、操作内容の前にアレクサと言うだけでさらに簡単に操作することもできます。

ただし、これらのアレクサの機能を利用するためには、アプリにログインした際にこちらの画面になるので、「マイクへのアクセスを許可」しておく必要があります。

楽曲をダウンロードする

お気に入りの曲は事前にダウンロードしておき、オフラインでも聴けるようにしておきましょう。ダウンロード手順は簡単です。

まず、再生中に右上をタップします。

つぎに、ダウンロードをタップします。

以上です。これでダウンロードが開始され、今後はダウンロードした曲のリストからオフラインで聴くことができます。

AmazonMusicと他社サービスの違い

音楽配信サービスは、「Amazon Music」以外にも、いくつかのサービスがあります。有名どころだと、「Spotify」「Apple Music」「LINE MUSIC」「YouTube Music」「AWA」などがあります。ここでは、その一般的なサービスを比較していきます。(ここでは「Amazon Music Unlimited」で比較します。)

音楽配信サービス名 月額料金 配信楽曲数
Amazon Music Unlimited ・980円(個人)
・480円(学生)
・380円(Echoプラン)
・780円(Prime会員)
・1480円(ファミリー)
約6500万曲
Spotify ・980円(個人)
・1280円(Premium DUO)
・480円(学生)
・1480円(ファミリー)
約5000万曲
Apple Music ・980円(個人)
・480円(学生)
・1480円(ファミリー)
約6000万曲
LINE MUSIC ・960円(個人)
・500円(個人・20時間限定)
・480円(学生)
・300円(学生・20時間限定)
※20時間限定のサービスはAndroidのみ
・1400円(ファミリー)
約5900万曲
YouTube Music ・iPhone: 1280円(個人)
Android: 980円(個人)
・iPhone: 1950円(ファミリー)
Android: 1480円(ファミリー)
・480円(学生)
未発表
AWA ・960円(個人)
・270円(アーティストプラン)
約5500万曲

金銭的な差は特にないですが、配信曲数はダントツでAmazon Music Unlimitedが一番です!各音楽配信サービスとも、登録すると最初の1〜3ヶ月は無料、もしくは格安で有料プランを利用する事が可能です!それぞれ使い比べてみて自分に合ったサービスを見つけてみてもよいですね!

Amazon Musicは無料版(Amazon Music Free)の他、3ヶ月間の有料会員の無料トライアルも実施しています!入会しようか迷っている方は一度お試しあれ。

▼今なら3ヵ月無料!▼

「AmazonMusic」のはじめ方

ここからは、スマートフォンでAmazon Musicを始める場合の手順を解説します。

(今回は「Amazon Music Unlimited」を無料体験する手順で説明します。)

大まかな流れは以下の通りです。

(1)会員登録をする

(2)Amazon Musicのアプリをダウンロードする

(3)アプリを起動してログインする

はい!簡単です!

では順にご説明します。

 

(1)会員登録をする

まずは、こちら(↓)から「Amazon Music」登録サイトに飛びます。

今すぐ登録するをタップします。

支払方法とプランを選択して「今すぐ登録する」をタップします。

※今回は、無料体験するので「Music Unlimited」のプランの中でも「個人プラン」を選択。

(2)Amazon Musicのアプリをダウンロードする

続いて、「Amazon Music」のアプリをダウンロードします。

Amazon Music

Amazon Music

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

すると、スマホのホーム画面にアプリがインストールされます。

(3)アプリを起動してログイン

アプリを起動すると、ログイン画面になるので、「登録したAmazonアカウント」でログインします。

 

するとこんな画面になります。

これで完了です!

とても簡単に登録できます!

まとめ

いかがだったでしょうか。

ここまで、「Amazon Music」のそれぞれのサービスや料金形態、オススメポイントや登録手順についてお話してきました。

Amazon Musicは無料版(Amazon Music Free)の他、3ヶ月間の有料会員の無料トライアルも実施しています!この機会に、まずは試してみてはいかがでしょうか!

とにかく音楽の楽しみ方が変わると思いますよ!

それではステキな音楽ライフを・・・!ばいばーい。

▼今なら3ヵ月無料!▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次