どうも!ブラックサンダー大好きコメ太郎(@yumekomefamily)です!
今回は、2020 年3 ⽉23 ⽇(⽉)より発売が開始された「ブラックサンダー」シリーズの新商品「ブラックサンダー宇治抹茶」についてレポートしていきます!
なんでも、
忙しい仕事の合間にイナズマ級のおてまえをお届け!
してくれるそうで(‘ω’)
いつもお仕事でファイティングしている皆さんに食べてほしいブラックサンダーっすわ。
個人的には「ハニーバターサンダー」より好き!
ではさっそく、どんな商品なのか見てみましょう。
ブラックサンダー宇治抹茶の販売情報
参考価格 :40円(税別)
内容量 : 23g
発売日 :2020年3月23日(月)
取扱い地域 :全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストアなどで新発売
同時期に発売が開始された「ブラックサンダー」シリーズの新商品「ハニーバターサンダー」の場合、2020 年3 ⽉9 ⽇(⽉)より全国のコンビニ、2020 年3 ⽉23 ⽇(⽉)スーパーマーケット、ドラッグストアといった感じで順次販売エリアを広げて販売されていきました。
ですが、こちらの「ブラックサンダー宇治抹茶」は最初からコンビニ以外でも販売されています!

今はどっちもスーパーで買えるんだね!
ブラックサンダー宇治抹茶の感想
なんといっても今回のおいしさポイントは
100%宇治抹茶を使用したところ!
早速開けてみます!
あれ!?( ゚д゚)
見た目は思ったより緑っぽくない!
というか全然緑じゃない!!
ホントに宇治抹茶なのかね?
って思いながら割ってみると・・・。
おおお!!!( ゚Д゚)
ちょー詰まってる!茶がちょー詰まってる!
しかもなんだか黒いクッキー記事がザクザクしそう!
香り高い抹茶の風味がプンプンします
で、実際に食べてみると、味がめっちゃ濃いです。
抹茶好きにはたまらん。思った以上の濃さにちょっとびっくりするかも。
しかも、ブラックサンダーの「ザクザク食感」もしっかり楽しむことができるのが良いです!
ってかザクザク食感は通常のブラックサンダーより強めかも!?
個人的には、3 月9 日から全国のコンビニエンスストアで発売されているブラックサンダーの新商品「ハニーバターサンダー」より好みです!
ブラックサンダー宇治抹茶の成分表
栄養成分(1本(標準23g)当たり)
熱量 | 125kcal |
たんぱく質 | 1.5g |
脂質 | 7.2g |
炭水化物 | 13.6g |
食塩相当量 | 0.2g |
原材料名

宇治抹茶100%が美味しさの秘訣だと思う!
京都ブラックサンダーという商品も売っています
実は、似ている商品で「京都ブラックサンダー」という京都・関西エリア一部土産店限定のブラックサンダーもあります。
こちらは、2種類の宇治抹茶と煎茶を使用していて
抹茶香料不使用の本格派ブラックサンダー!!
「京都銘菓おたべ」などの京都土産を製造・販売する株式会社美十監修のもと、共同で企画・開発された商品だそうです!
興味がある方はぜい!

「ブラックサンダー宇治抹茶」と「京都ブラックサンダー」の食べ比べも面白そう!

サイズは8袋入りと14袋入りの2種類がありますよ!
まとめ
ブラックサンダーは新商品やコラボ商品が多いので、いろんな味が楽しめてオススメです!
しかも新商品でも手を抜かないハズレの少ないお菓子だと思ってる!
特に今回の宇治抹茶は僕の好みなのでしばらく販売続けてほしいなー。
でわでわ
またオススメのお菓子が出たらご紹介させていただきます!
コメント