どうも!コメ太郎です!
前回の記事で、突然ながら俺はプログラミングをはじめる!と宣言してしまいました。
どんなことをできるようになりたい!ていう明確な目標はないのですが、少なくともこのブログをもっとかっこよく装飾できるようになりたいなと思っています!
ちなみに、グミミさん(妻)に、プログラミングやるならどんなことができるようになりたい?
と聞いてみたんですが・・・

ハッカーになりたい!
と言っておりました。(笑)
Progate(プロゲート)とは?
「Progate」とは、プログラミングのオンライン学習サービスのことです!
プログラミングの初心者でも気軽に始められるよう、ハードルを下げたところから教えてくれるそうです!
ユーザー登録者数が1,140,000人もいるそうですよ!(2020年2月現在)
PCだけじゃなく、スマホやタブレット版もあります。
自分のやりやすい環境でスタートできるのも魅力の一つかなと思っています!
僕は、とにかくハードルを下げて気軽にはじめようと思ったので、iPadで学習をはじめてます!
まずは、無料ではじめることができるので、とりあえずプログラミングに興味がある!という方には持って来いだと思います!
こちらが登録サイトです!
Progate(プロゲート)チャレンジ【1日目】報告!
まずは1日坊主になりました!
Progateでプログラミング初心者の30日間チャレンジ!【1日目】
HTMLやらCSSの基礎とやらを覚えたぞ!
まだついて行けそう。 コメ太郎https://t.co/DmeSMIiO5R— 夢見るこめつぶファミリー (@1AZBYEAaQ2T40xs) February 2, 2020
まずは、ブログのカスタマイズの際にはいつも聞いている【html&css】から手を付けてます!
【html&css初級編】の1-9終わりました!
【class】という要素が出てきたあたりで、

ん?で、これなんだっけ?
ってなり始めました・・・。
が、一応、学生時代ちょっとはhtmlをかじったことがあるのでなんとか乗り越えました!
Progate(プロゲート)チャレンジ【2日目】報告!
2日坊主になりました!
Progateでプログラミング初心者の勝手に30日間チャレンジ!【2日目】
「HTML & CSS 初級編」が終わったぞー!
divが出てきたあたりから難しくなってきたけどなんとかクリア!次はJava! コメ太郎https://t.co/DmeSMIiO5R— 夢見るこめつぶファミリー (@1AZBYEAaQ2T40xs) February 3, 2020
【html&css初級編】10-23まで終えました!
ということで、無事【html&css初級編】を終了!
初級編で、簡単なWebページのトップページを作りました。
プログラミングを打ちながらどんな感じでHPに反映されるのかが、リアルタイムにみることができるので、やってて楽しいですよ!
難しかったのは、【div】が出てきたあたりで、一瞬「ん?」ってなりましたが、学んだところをすぐに振り返りできる仕様になっているので、ちゃんと理解しながら進めることができました!
ただ、明日になったら忘れてるとこも出てきそうだな・・・。
復習しながらが大事かな。
明日は新しい言語を学びたいと思いまーす!

ジャバジャバ!
コメント