こんにちは!コメ太郎(@yumekomefamily)です!
タイトルの通りなんですが、フォルクスワーゲンとワードプレスのロゴ(イラスト)デザインってめっちゃ似てないですか?
くだらねーって思わないで良かったら聞いて下さいね(笑)
最近、Wordpressでブログをはじめました。
僕は最近、家族ブログをはじめました!!
無料で始められる、はてなブログやFC2ブログ、ライブドアブログ、amebaブログなどなど、いろいろなサービスがありますが、このブログではWordpressを使って、サーバーをレンタルして始めています!
で!!
昨日でようやく1カ月です!子育てしながらほぼ毎日更新することを目標にしているんですが、これがめっちゃ大変!
本業はサラリーマンなのですが、仕事をしている間も、
・あー今日のネタは何を書こうかな?
・記事の構成はどうしようかな?
・デザインのカスタマイズもしたいなー
とかとか。
考えることがいっぱい!
まあ、それ以上に価値があると思ってやっているので、黙って続けなさい!った感じなんですがね。
なので、日々ワードプレスの画面と戦っている感じで、頭に焼き付いちゃってきた!って感じなんですよ。
それで!!
車で出勤してるときに、ちょうど目の前に1台車が止まったんですよね。
白いフォルクスワーゲンの車が赤信号で僕の前で止まってたんです。
で、しばらくボーと見てたらね、
「ん?ワードプレス!?」
「コレめっちゃ似てなくなくなくなくない!?」
ってなったんです!
これ、きっと僕だけじゃないですよね!?
ね?ね!?
ブログやっている人だったらあるあるなんじゃないですかね!?
ブログはじめたての頃って、
いつもブログのコトで頭いっぱいですよね。
そういう時って、
フォルクスワーゲンがもうワードプレスよ!
ワードプレスが動き回ってんのよ!
フォルクスワーゲンのロゴ(イラスト)デザイン
ってことで、フォルクスワーゲンのロゴデザインはこんな感じ!
出典:フォルクスワーゲンの新しいブランドロゴを発表! フランクフルトモーターショーの前夜祭からリポート
2019年に新デザインを発表して現在はこんな感じのようです。
車についてるとこんな感じ!
フォルクスワーゲン公式サイト
フォルクスワーゲンってどんな会社?って方のために引用しました。↓
フォルクスワーゲンはもともと、ドイツのモータリゼーションを推進するために、アドルフ・ヒトラーがベルリンモーターショウで提唱した「フォルクスワーゲン計画」に端を発しています。フォルクスワーゲンとはドイツ語で「国民の車」という意味を持っています。この計画はその名の通り、国民で貯蓄を積立て、その資金を元に自動車開発を行おうとするもので、参加・出資した国民には車が納品されるという内容でした。
引用:ロゴマーケット

車を作るのにクラウドファンディングみたいなことしたってことかな?
フォルクスワーゲンのロゴマークが初めて世に登場したのは1938年のこと。原型を考えたのは、フランツ・クサーヴァー・ライムシュピースという人物で、社内公募によって決まったそうです。
初代のロゴマークは、今よりももう少し複雑な形をしていましたが、VとWを上下に重ねた形は、今もその形を残しています。引用:ロゴマーケット

「V」と「W」ね!2文字だったのね!
ワードプレスのロゴ(イラスト)デザイン
ワードプレスのロゴデザインはこんな感じです!
出典:ワードプレス公式
いや、こうすると、
もっと似てるのが伝わるかな?
出典:ワードプレス公式
なんていうか、色合いも似ているんですよ!
オープンソース版の WordPressは、最も人気のあるオンラインパブリッシングプラットフォームであり、現在 Web の20% 以上が WordPress を使用しています。私たちは WordPress をもっとたくさんの人に体験してもらいたいと考え、2005年に WordPress.com を作成しました。
WordPress.com は、オープンソースソフトウェアのレンタルブログ版です。ここでは、技術的な知識がまったくなくても、数秒でブログを始めたり、Web サイトを構築したりすることができます。
わ。引用:Automattic公式

ようするに、ワードプレスとは会社名ではなくて、誰もが簡単に使えるブログ作成ツールの名称だね。Automatticというアメリカ合衆国サンフランシスコに本拠を置くWeb開発会社が作ってます。
さいご フォルクスワーゲンとワードプレスのデザインを比較
↑こちらがフォルクスワーゲン
↑こちらがワードプレス
うーん!
似ているようなそうでもないような・・・。
さて。
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
ということで、まとめると、
ブログやるならワードプレスが良いよ!
あと、フォルクスワーゲンにも乗ってみたいな。
かっこいいし。
僕は日産に乗ってますわ。
ゴーーーン。
コメント