今回は、Amazonプライムビデオで観れるオススメの作品を45作品ドドンっとご紹介します!
映画やドラマ、アニメやバラエティなど、様々な作品が楽しめるAmazonプライムビデオですが、こんな疑問をお持ちの方もいるのでは?
・Amazonプライムじゃなきゃ楽しめない作品もあるの?
・大人が楽しめ作品ってどんなのがあるの?
などなど。
そんな疑問にお答えするため、映画好きでありAmazonを愛するコメ太郎が、Amazonプライムビデオに登録したらまずこちらの作品を見て欲しい!というものを厳選してご紹介したいと思います。
もちろん、地上波では放送できないような作品も含め、幅広い作品を楽しむことができるのがAmazonプライムビデオのメリットでもあります!
気になる作品はぜひAmazonプライムで!
・アマゾンプライムビデオに登録したらまず観てほしい作品を紹介!
・大人向けの作品中心でご紹介!
・実際に観てオススメの作品のみ紹介!
・定期的に最新版に更新します!
・アニメとキッズ作品は別記事で紹介!

最終更新日は5/3です!
Amazonプライムビデオとは?映画やドラマ、アニメが見放題!
映画やドラマ、アニメなど、様々な動画作品を追加料金なしで観れる「Amazonプライム会員」の特典の一つ。
通常の作品に加え、Amazonオリジナル作品も見放題と充実したラインナップ!
そんなAmazonプライムビデオは、なんと年間4,900円!月額換算すると408円なんです!めちゃくちゃ安くないですか?
加えて、このAmazonプライムビデオというサービスは、Amazonプライム会員の特典のたった一つにすぎないのです!つまり、まだまだ沢山の特典があるプライム会員のサービスが月換算で408円という破格の安さで受けられる!ということです。
Amazonプライムでは、ただいま30日間の無料体験!ができます!無料期間中は、費用は一切かかりません!まずは無料登録を!
Amazonプライム会員の特典内容についてはこちらの記事をご覧ください↓

では早速ご紹介していきます!
Amazonプライムビデオおすすめ邦画作品ラインナップ10選
まずは、Amazonプライムビデオで観れるおすすめの邦画作品をご紹介!
1「シン・ゴジラ」
※ 画像参照元:「映画.com」
「ゴジラ FINAL WARS」(2004)以来12年ぶりに東宝が製作したオリジナルの「ゴジラ」映画。ハリウッドでもゴジラの映画あったけど、やっぱゴジラは邦画ですわ。
ゴジラが突然日本に現れるが、様々な法や組織体制のせいで国家のゴジラ対策が後手に・・・。まるで現代の日本の体制を揶揄しているよう。迫力もあって特撮映画としても面白い!もし本当にゴジラがやってきたら!?っということを考えてしまう。
2「ソロモンの偽証」
※ 画像参照元:「映画.com」
宮部みゆきが、作家生活25年の集大成として9年間にわたり連載して書き上げた「ソロモンの偽証」を映画化。
内容は、柏木卓也という男子生徒の死から始まった一連の事件をきっかけに、子どもによる子どもだけの校内裁判が行われるというもの。
全編後編の2部構成となっていて、長めの作品ながら気が付けば見入ってしまいます。
3「告白」
※画像参照元:映画「告白」フィルムパートナーズ
原作は、湊かなえの同名ベストセラー小説。
とある1年B組の終業式後の騒然としたホームルームで、担任の森口先生が静かに語りだします・・・。「私の娘は殺されました。」「娘は事故で死んだのではなく、このクラスの生徒に殺されたのです。」この衝撃的な「告白」から始まる物語です。
中学校教諭の復習を描くミステリーです。一体どんな復習を企てているのか・・・本編は期待を裏切らない面白さです。子供とは一緒に観ないことをおすすめします。(笑)
あと最初の「告白」のシーン。長めだけどクギ付けになります。
4「ぱいかじ南海作戦」
※ 画像参照元:「映画.com」
失業!離婚!・・・と悪いこと続きな主人公の佐々木さん。人生をリセットするためにやってきたのは西表島!
4人組のホームレスに財産を奪われたり!都会風な若者オッコチくんや関西弁の女の子アパ、キミと、海辺の共同生活をはじめたり!
ぱいかじ(沖縄の方言で「南から吹く風」)に吹かれながら、ゆっくり人生について考える佐々木さんの行方は!?
アツい感動というより、ゆるく心が癒される作品です。
5「トリハダ 劇場版」(1~2)
オムニバス形式のホラー作品。
ホントに怖いのは、オバケより人間・・・。ということを思い知らされる一風変わったホラー作品です。派手な怖がらせ方に飽きている人にオススメです。
6「日本で一番悪い奴ら」
※ 画像参照元:2016「日本で一番悪い奴ら」製作委員会
北海道警の刑事である諸星は、捜査協力者の「S」と呼ばれる裏社会のスパイとともに悪事に手を染めていき、どんどん悪い奴になっていくお話し。
2002年の北海道警察で実際に起こった「日本警察史上最大の不祥事」と言われる「稲葉事件」を題材に描かれた作品です。実話っていうのが信じられないくらいイイ感じに悪さ際立ってます。
7「悪の教典」
学校やPTAからの評価も高い高校教師・蓮実聖司が、実は他人への共感能力をまったく持ち合わせていない「サイコパス」だった。
生徒たちをバッサバサ殺していく!蓮実先生マジで怖いっす!途中で異変に気付いた生徒たちもいます。生徒たちは助かることができるのか!?気になる方はぜひAmazonプライムビデオで!
8「イキガミ」
※ 画像参照元:2008 間瀬元朗/映画「イキガミ」製作委員会
「死亡宣告書」通称“逝紙(イキガミ)という、政府発行の死亡予告証を受け取った者が、残された24時間をさまざまな思いで生きる姿を描く。主人公はイキガミを渡しに行く公務員。
「イキガミ」を渡され、「死」を目の前にした者が、残りの人生をどう生きるのか。人生について考えさせられるオススメの作品です。
9「アヒルと鴨のコインロッカー」
大学入学のため仙台に引越してきた椎名は、隣人の河崎から奇妙な計画を持ち掛けられる。それは、同じアパートで暮らす留学生ドルジに広辞苑を贈るため、書店を襲撃しよう!というものだった・・・。
この物語に隠された真実を知ったとき、切ない思いがグッとこみ上げてきます。
10「冷たい熱帯魚」
※ 画像参照元:Amazon.co.jp
小さな熱帯魚店を営む社本が、同業者である村田の事業を手伝ったことをきっかけに、いつしか村田の恐ろしい猟奇殺人事件に巻き込まれてしまう・・・。
実在する猟奇殺人事件にヒントに描かれた作品。
家族が徐々に洗脳されていく様が恐ろしい。こわいこわいこわい。
その他のオススメ邦画作品
・羊の木
・クローズゼロ
・シーサイドモーテル
・マスカレードホテル
・何者
・海月姫
・love letter
・感染列島
・アイアムヒーロー
・悪魔のエレベーター
・バトル・ロワイアル
・白ゆき姫殺人事件
・愛のむきだし
Amazonプライムビデオおすすめ洋画作品ラインナップ10選
続いて、Amazonプライムビデオで観れるおすすめの洋画作品をご紹介します。
1「ハッピー・デス・デイ」(1~2)
※ 画像参照元:Universal Pictures
誕生日に殺された主人公が目を覚ますと・・・再び同じ日の朝に戻っていた。そして自分が殺される誕生日を何度も繰り返してしまう。毎度殺しにやってくるこのお面の犯人はいったい誰なんだ!?という新感覚のタイムループホラー作品です。サクッとした展開が人気の秘密かも!怖いよりエンタメとして面白いですよ!
2「アンフレンデッド:ダークウェブ」
全編がPC画面上のみで展開する異色ホラー作品として話題の「アンフレンデッド」の続編。
手に入れた中古のパソコンでソーシャルメディアにアクセスしたマタイアスは、以前の所有者と思われる「Norah」というアカウント名を、自分のアカウントに書き換えて使い始めるのだが、そこである隠しフォルダを見つけてしまいます。それはなんど、監禁された女性を映した動画などなど、おぞましいファイルの数々・・・。
この作品を観たら、しばらくインターネット恐怖症になるかも。
3「キャビン」
※ 画像参照元:2011 LIONS GATE FILMS INC. ALL RIGHTS RESERVED
夏休みに山奥へとバカンスに出かけた大学生5人。そこで目覚めた何者かによって、一人、また一人と殺されていきます。しかししかし!!!その裏には、彼らが「定番のシナリオ通り」死んでいくよう、全てをコントロールしている謎の組織があったのです。なぜそんなことをしているのか!?その秘密にたどり着くことはできるのか!
2転3転する映画がお好きに方は、絶対に観ておいた方が良い作品です!
4「グランド・イリュージョン」(1~2)
※ 画像参照元:2013 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.
カリスママジシャンのアトラスをリーダーとする4人組スーパーイリュージョニストグループ「フォー・ホースメン」とFBI捜査官らの攻防を描くエンタテインメント作品!「フォー・ホースメン」の手にかかれば、ラスベガスでショーをしながらでも、遠く離れたパリの銀行から大金を奪うこともできてしまう!そりゃFBIも大慌てです。(笑)
とにかくド派手なマジックで終始ハイテンションで楽しめる作品です!きっとあなたもしょっぱなのマジックに騙されます。(笑)
5「ミスト」
※ 画像参照元:2007 The Weinstein Company.All rights reserved.
激しい嵐が過ぎ去った町に不気味な深い霧が立ち込める。霧の中には正体不明の生物が潜んでいて、霧の入らない建物に逃げ込む人々。霧に囲まれたスーパーで過ごす父と息子は、無事に妻の元に帰ることが出来るのか!?
像化不可能と言われていたステーブンキングの傑作中篇「霧」を映像化!
原作とは違う衝撃のラストに賛否が分かれる作品です!僕は大好きです。
6「ファイトクラブ」
不眠症に悩む若きエリートのジャックの生活が、タイラーという一人の男との出会いで一変する。「お互いに殴り合う」というファイトにはまっていく二人のもとに、ファイト目当ての男たちが集いあうようになり、やがて秘密組織「ファイト・クラブ」がつくられるのだが・・・。
単なる格闘映画ではない!様々なメッセージが込められていて、驚きもあり、人生について考えさせられる名作です。
7「メメント」
「10分以上前の記憶を忘れてしまう」という”前向性健忘”の男が、妻殺しの犯人を追う異色サスペンス。
この作品は、何といっても構成のすばらしさ!1回見ただけでは分からない難解な構成となっていて、何回か見ないと理解しきれない作品。どれほど衝撃的な作品なんかい!?(笑)
8「トゥルーマン・ショー」
「全世界に放映中、知らぬは・・・」
周りを海で囲まれた平和な離れ小島シーヘブンで生まれ育ったトゥルーマン。実は彼の生涯は、テレビの人気連続ドラマとして24時間ノンストップ生中継されていた・・・。知らぬはトゥルーマンただ一人。作られた世界でどう生きていくのか!?トゥルーマンは真実にたどり着くことが出来るのか!?
もし、トゥルーマンが自分だったら・・・と考えると恐ろしい。哲学や思考実験にも似たストーリー設定がオススメのポイントです。
9「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」
第二次世界大戦中、ドイツ軍が世界に誇った暗号機エニグマ。そのエニグマの解読に挑んだイギリスの数学者アラン・チューリングの人生を描いた作品。
人とのコミュニケーションが苦手なアランチューリングが、ぎこちないながらもチームに支えられながら偉業を成し遂げる姿に、あなたもきっと胸アツ。エニグマを解読したあとの人生も描かれているので、最後まで見てほしい作品です。
10「イエスマン “YES”は人生のパスワード」
何事にも、「ノー!」「いやだ!」「パス!」と、極めて後ろ向きな男カールが、とあるセミナーに参加したことをきっかけに、意味のある人生を送るための唯一のルール!それはどんなことがあっても「イエス!」というだけ。カールは何事も否定せず「イエス!」「イエス!」と連発するようになるが・・・
心が疲れたとき、前向きな気持ちになりたいとき、こんな時代だからこそ・・・この映画を観てほしい!この映画が、あなたにもう一度頑張る力を与えてくれます!ぜひ次に観るリストに加えてほしい作品!
Amazonプライムビデオおすすめドラマ作品ラインナップ10選
続いて、Amazonプライムビデオで観れるオススメの日本ドラマをご紹介します!
1「11人もいる!」
※ 画像参照元:Amazon.co.jp
笑って泣ける!大家族コメディドラマ!人生のオススメドラマベスト10に入る作品。
大家族の中でお母さんは血の繋がっていない再婚相手。前の奥さんは死んじゃった。という意外と複雑な家庭。旦那はほぼニート。笑
それでも家族の絆で様々な困難を乗り越えていきます!
終始笑いの絶えないけど作品だけど、涙する場面も。
星野源のおじさん役が好き。作中に流れる家族のうたも大好き。
2「東京ラブストーリー」
トレンディードラマの王様。東京に上京してきた長尾完治と赤根りかの社内恋愛アンド完治の同級生が複雑に絡み合う「すれ違い系」恋愛ドラマ!笑
「ずっちーな」など、さまざまな名セリフが生まれた伝説のドラマ。
今見るからこそますます面白い作品です!!
ちなみに、現代版によみがえった「東京ラブストーリー2020」が現在FODとAmazonプライムビデオで限定配信中!気になる方は、ぜひ原作の「東京ラブストーリー」と合わせてAmazonプライムで観てみてはいかが?
3「白夜行」
父を殺した少年と、母を手にかけた少女の14年にわたる愛の軌跡を描く切なく悲しいストーリー。家族よりも強い絆に結ばれた二人の結末をぜひドラマでご覧ください。暗い気持ちになるけど人間ドラマが美しい。そんな東野圭吾の名作がドラマで観れてしまう。
4「世界の中心で、愛をさけぶ(ドラマ版)」
恋人を亡くしたことで心を閉ざした主人公が、未来へ踏み出すまでを描いた作品。大ベストセラーとなった誰もが知っているあの「セカチュウ」のドラマ版です!
時代設定からすると、僕はまだ生まれてないけど、なんかこの時代の恋愛っていいよなーって思わされる。カセットテープのウォークマンとか。
「映画版が人気出たからドラマ版も出しちゃえ!」という流れがあると思うけど、大抵ドラマ版は好きになれない。というものが多いです。ですが、この作品はドラマ版も好き!柴咲コウのエンディング曲もグッときますよ。
5「深夜食堂」
※ 画像参照元:深夜食堂
繁華街の片隅にある小さな食堂「めしや」。深夜0時に開店。メニューは豚汁定食だけ。そんな一風かわったお店は「深夜食堂」と呼ばれ、癖の強いさまざまな人が集ってくる。垣間見える人間模様を味わえる一風変わったドラマです。
マスターの「勝手に注文してくれりゃあ、出来るもんなら作るよ」というセリフはグッときます。誰もが憧れる「深夜食堂」。あなたもきっと行きたくなりますよ。
6「フルーツ宅配便」
職を失い故郷へ戻ってきた咲田真一が、ひょんなことからデリヘル「フルーツ宅配便」の雇われ店長!デリヘルで働く人々のリアルが垣間見える、エロくもなんともないけど心に刺さるオトナのドラマ。作中に登場するわき役たちもいい味出してます!
7「罪と罰 A Falsified Romance」
※ 画像参照元:WOWOW
ドストエフスキーの「罪と罰」という作品を、現代日本に置き換えリメイク!
独自の思想を持つ主人公が殺人を犯してしまう。
「人はなぜ人を殺してはならないのか」「人間が他の動物と異なる存在である根拠は」といった哲学的なテーマを含んだスリリングなサスペンス作品。全6話とまとまりが良くオススメです。
8「Nのために」
※ 画像参照元:Amazonプライムビデオ
あるセレブ夫妻殺人事件をめぐる純愛ミステリー。「N」とは何を意味するのか。最後まで謎を追い求めたくなる展開が素晴らしいです。作品を観終わるときに、きっとあなたも切ない気持ちが残ります。あとなぜかクリスマス気分になりますよ。(笑)
9「アラサーちゃん 無修正」
※ 画像参照元:BSテレ東
元セクシー女優「峰なゆか」の同名マンガがドラマ化!ちょっぴりエッチなオトナのためのバラエティ。女は「あるある」男は「マニュアル」。オトナの恋愛事情がたっぷり詰まった作品です。
「あーわかるわかる!」と恋人や夫婦と笑いながら観るのがオススメ。(笑)
思春期の頃にこの作品を観ていたら、きっと衝撃的だったんだろうな。
童貞はコレ観て勉強しよう!
10「結婚できない男」
恋愛や結婚なんて邪魔者でしかない!って感じの癖の強い男「桑野」が、周りの人に支えられ影響されながら、自分にとってどんな結婚が幸せなのか!?と模索するお話し。
上手くいきそうで・・・なんでそんなこと言っちゃうの!っていう「結婚できない男」感が凄く伝わってきて、今でもめちゃくちゃ楽しめる作品!最近「まだ!結婚できない男」が放送されたけど、僕は「結婚できない男」の方が好みです。
その他のオススメドラマ作品
・クローバー
・モテキ
・みんな!エスパーだよ!
・贖罪
Amazonプライムビデオおすすめ海外ドラマ作品ラインナップ5選
1「ロア~奇妙な伝説~」(Amazonオリジナル)
※ 画像参照元:Amazon.co.jp
伝承をもとに、実際残った恐ろしい出来事を実写化したAmazonオリジナル作品。世にも奇妙な物語や世界丸見え、あとXファイルあたりが好きなら特にオススメです!実際に行われていたロボトミー手術やよみがえる死体など、ちょっと怖いけど見てみたくなる・・・そんな作品です。ちなみにシーズン2以降は別ものの作品と思った方が良いかも。
2「フィリップ・K・ディックのエレクトリック・ドリームズ」(Amazonオリジナル)
※ 画像参照元:Amazon.co.jp
全10話からなる1話完結型のSFドラマ。
現代のような人間の世界が崩壊したのちも、自動生産体制の工場が稼働し続けている・・・。など、科学の進歩がもしかしたら将来引き起こすかもしれないような題材を取り上げていたりと、1話1話が見ごたえありです。
Amazonオリジナル作品なので、プライム会員の方はぜひこちらの作品を観てほしいです!
3「スーパーナチュラル」
ディーンとサムのウィンチェスター兄弟という最強コンビが、悪霊ハンターとして様々な超常現象に立ち向かうストーリー。ストーリーを重ねるごとに、自分たちの家族にまつわる謎も解き明かされていきます。
一話完結型で、大枠のストーリーは少しづつ展開!そしてシーズンを重ねるごとに壮大な世界観に!忙しい人でも、「1日1話」って感じで気軽に観れるオススメの作品!シーズン15は
個人的には、同じ日を何度も繰り返す「トリックスター」の回が特に好きです。
4「セックス・アンド・ザ・シティ」
※ 画像参照元:Amazon.co.jp
ニューヨークを舞台に恋愛にSEXに意欲的な4人の独身キャリアウーマンが繰り広げるオトナの恋愛ドラマ!
結婚に捕らわれずに自由に生きる彼女たちの生き方が清々しくて最高です!
5「プリズンブレイク」
※ 画像参照元:Amazon.co.jp
マイケル・スコフィールドは、副大統領実弟を殺害したという罪で死刑を言い渡さ刑務所にいる兄リンカーンバローズを救い出すため自らも同じ刑務所に入り綿密に計画された脱獄計画を実行する!
プリズンブレイクは、ハラハラドキドキを作る天才!これぞ海外ドラマ!って感じで、続きが気になる事間違いなし!気が付けば1シーズンくらい1日で観てしまう!時間に余裕をもって視聴しましょう。(笑)
Amazonプライムビデオおすすめバラエティ作品ラインナップ10選
1「ドキュメンタルシリーズ」(Amazonオリジナル)
※ 画像参照元:Amazon.co.jp
10人の芸人たちが自腹の参加費100万円で芸人のプライドと優勝賞金1000万円をかけて笑わせ合う
という松本人志プレゼンツの密室笑わせ合いサバイバル!
最後まで笑わなかった者が勝ち。という単純なルールが、追い詰められた芸人の本性をむき出しにしてくれます!全シリーズ中、特にシーズン2のラスト6分間は、腹抱えて笑いました!
地上波では絶対に観ることのできない笑いをAmazonプライムビデオでぜひ!
2「千鳥の日本ハッピーチャンネル」(Amazonオリジナル)
※ 画像参照元:Amazon.co.jp
もっと日本を幸せにしたい!という大義のもと、千鳥「大悟」が今一番面白いと思うコンテンツを具現化するというAmazonプライムビデオでしか観ることのできない番組!
とにかく、「千鳥」のやりたい放題っぷりが最高に面白い!この番組の一番最初の企画で「トレンディードラマ」で日本をハッピーにするという大悟の企画があります!ぜひこれだけでも観てほしい。
3「今田×東野のカリギュラ」(Amazonオリジナル)
※ 画像参照元:Amazon.co.jp
「カリギュラ」とは「禁止されるほど試したくなる」心理現象のこと。地上波では「コンプライアンス」や「視聴率が見込めない」といった理由でお蔵入りとなった禁止企画を、Amazonプライムで蘇らせようといった最高に魅力的な企画です!内容も、なるほど確かに地上波では放送できないような企画のオンパレード・・・。
世の中の真実を知りたいという方はぜひ一度ご覧ください!シリガール。(笑)
4「相席食堂」
※ 画像参照元:Amazon.co.jp
千鳥好きには「相席食堂」がオススメ。「芸能人と地元民のガチ交流バラエティ」というコンセプトのもと、様々な有名芸能人が、日本全国の地方の食堂におじゃまして、いきなり相席をお願いするという「旅番組」。出演する芸能人もロケ慣れしていない人ばかり。お昼のオシャレ旅番組!とは真逆のバラエティ感が最高に面白いです!
テレビの前でしっかり観る!というよりは、流し見しながらゲラゲラ笑えて家族みんなで楽しめる作品です。
5「M-1グランプリ」
若手芸人の本気のネタを観たいなら「M-1」一択でしょう!結成10年以内のお笑い芸人であれば!プロ・アマ問わず!所属事務所も関係ない!賞金1000万円をかけしのぎを削る、芸人のガチ漫才が観れる漫才コンクールです!
「中川家」や「麒麟」、「千鳥」など、今や有名な芸人さんの若かりし頃のネタが観れるのも「M-1グランプリ」の魅力です!
6「探偵!ナイトスクープ」
※ 画像参照元:Amazon.co.jp
基本はバラエティー。急に感動。心ほっこり作品多め。そこが探偵!ナイトスクープの良いところ!最近3代目局長の松本人志に代替わりしたばかりの長寿番組!Amazonプライムビデオでは、一昔前の「探偵!ナイトスクープ」が観れます!長い歴史があるからこそ一昔前の作品が逆に観てて面白いですよ。
7「ゴッドタン」
※ 画像参照元:Amazon.co.jp
オトナのバラエティーといえばやっぱり欠かせないのがこちらの作品!Amazonプライムビデオでたっぷり観れちゃいます!映画化されるほどの人気企画「キス我慢選手権」がおよそ4年ぶりに復活!お色気と笑いがちょうどよいバランスでオススメです。(笑)
8「松本人志のすべらない話」
松本人志をはじめとした誰もが認める実力派芸人たちが集い、話術のみで「すべらない話」をする!あの大人気シリーズがAmazonプライムビデオで観れます!1本1時間半越えのため、たっぷり笑いたい!という日に観るのがオススメです。
9「なぎスケ!」(Amazonオリジナル)
草彅剛とユースケ・サンタマリアのコンビがAmazonプライムビデオでついに復活!毎回豪華なゲストを迎え、「大人の趣味」「全く知らない分野」にチャレンジしながら”心の底から夢中になれるモノ探し”をする「ニンゲン成長バラエティ」!
二人のコンビが懐かしい!ゆるーい感じが好き。
10「野生爆弾のザ・ワールド チャネリング」(Amazonオリジナル)
野性爆弾が好き!というかたはこちらの番組がオススメ!野生爆弾の初冠番組がAmazonプライムビデオで観れます!地上波では決して見られない「シュールで独特な笑い」を体験することができます。説明不可能なこのバラエティは野生爆弾にしかできません!クセは強いけどオススメです!
Amazonプライムビデオの注意点!他動画配信(VOD)サービスとの掛け合わせがオススメ
いかがでしょうか。ここまでご紹介してきた通り、Amazonプライムビデオでは名作からちょっとマイナーな作品、ここでしか見れないオリジナルの作品など、幅広いラインナップを楽しむことができます。
しかし、Amazonプライムビデオの注意点を挙げるとすれば、
・最新作は少なめ
・視聴期間をすぎると観れなくなる
という点が挙げられます。
なので、さらにエンタメを充実させたい!という場合は、
といった感じで、Amazonプライムビデオでは足りない部分を補う形で複数の動画配信(VOD)サービスを契約するのがオススメです!
個人的にオススメなのはこんな感じ!
1Amazonプライム+Netflix(オリジナル作品が豊富)
2Amazonプライム+U-NEXT(総エンタメ量が段違い)
3Amazonプライム+FOD(ドラマ好きはこれ一択!ただし映画少なめ。)
気になるサービスがあればチェックしてみて下さい!
とりあえず、どの動画配信(VOD)サービスも基本的に無料体験期間があります!(Netflixは除く)Amazonプライムビデオについても30日間の無料体験期間があるので、まずは一度試してみて、自分に合う組み合わせを探してみるのも良いと思います!
Amazonプライム会員の特典内容についてはこちらの記事で詳しく説明していますのでよろしければご覧ください。

まとめ
ここまでAmazonプライムビデオで観れる様々な作品をご紹介してきました!
これでも厳選してご紹介しているので、他にもオススメしたい作品がありますが、それはまた別の機会にご紹介させていただこうと思います!
また、日々Amazonプライムビデオで観れる作品は更新されているので、こちらの記事でも内容をアップデートしていければと思っています!
少しでも興味のある作品と出会てたなら嬉しいです。
それではまた!ばいばーい。


Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属
Fire TV Stick 4K – Alexa対応音声認識リモコン付属
Fire TV Cube – 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属
コメント