こんにちは!こめつぶファミリー(@yumekomefamily)です!
4月1日でブログ開設から2ヶ月目!ということで、今回はブログ2ヶ月目の運営報告をしていきたいとおもいます!

だいぶ遅くなったねー

ホントだねー。もう4月も中旬だ。(笑)
気にせず書かせてもらう!笑
それでは早速行ってみよう!(´Д`)
前回までのあらすじ
前回の1ヶ月報告の際は、「中国からの流入」がなぜかめっちゃある!って話をしたよね!
こんな感じ!笑
なぜかこの中国からの煽りを受けて、1ヶ月目のPV数は約400PVでした!

なんか純粋な流入って感じではないよね。笑

まぁ初めての月は、「Googleアナリティクス」を正しく導入するだけでも大変だったし・・・。
分析方法もよーわからんかったなぁ!

ブログ運営1ヶ月目の報告記事はコチラを見て下さいね!(^^)
家族ブログ運営2ヶ月目のPV数は?

ブログの月刊PV数は先月よりは増えた?

・・・。
・・・こんな感じです!
むーーーん!!!
減ってるー(笑)
だいたい10PV/日ですね!
感覚的にはあまり減った感じはしていないんですが、googleからの検索流入が減ってしまったことが要因かなと。
やはりキーワードを狙った記事も大事なんだろうね。
SNSから見に来てくれる方のおかげでこれだけのPVが出せたのはホント嬉しい!

なによりさ、毎日1PV以上あるってすごくない?

ホントそれ!先月は0PVの日もありました・・・。
ちょっとだけ人気のあった記事
3月はTwitter経由で見てくれる人が多かったです!
特に盛り上がった記事はコチラ。
いや、ちょっとだけ他より見てくれたってだけです。別に調子に乗ってないです。ぜんぜん。


100均に売っている人気コスメの記事をグミミに書いてもらいました!
SNSから見てくれたのと、googleからの検索流入もあってPV増やしてくれました。


近所のマックで見つけた忘れ去られたキャラクターの記事だね。
皆忘れないでほしいね!(笑)
頑張ったけど伸びなかった記事
これは悔しいんですよー!
もうすぐあの伝説のドラマ「東京ラブストーリー」がリメイク版として放送されるっていうのに・・・
ぜんぜんPV数が伸びませんでした・・・。(笑)


くーーーー!
ずっちーな。
ブログ運営2ヶ月目でやったこと!
ここからは、2ヶ月目にやったことをまとめていきます!
毎日更新してみた!
とりあえず記事を書く!
行動する!
っていうことを意識するため、思いついた記事を片っ端から書いてみました。
毎日更新って
・とにかく記事ネタが追い付かない。
・時間がない。
・これで更新してよいのか?
みたいに、いろんな気持ちが湧いてくるもんです。
1ヵ月目もほぼ毎日更新していたので結構そういう気持ちにもなりました。
ただ、迷いはどんな時もついてまわるもんですよね。
とりあえず毎日更新をしながら、「完璧主義」みたいな変な壁をぶっ壊してみました!

3ヵ月からは本業の関係もあって毎日更新やめちゃったけど、おかげでブログ書く!っていうのが日常になってきた感はある。

まあ無理せずね。楽しくやってこー。

2ヶ月目で50記事越えてたよ!おめでとー。
Twitterはじめました!SNSの活用はメリット沢山!
先月のブログ運営報告あたりから、Twitterはじめました!
どうもコメ太郎です!
のところにコレが加わりました↓
どうもコメ太郎(@yumekomefamily)です!
おもに、こんなメリットを感じてます。
・共通の趣味をもつ仲間ができる
・ブログ更新のモチベーションが高まる
・いろんなブログを見れる
・世の中の動きに敏感になる
・SNSからの流入が増える
Twitterをはじめたことで、共通の趣味を持つお友達とたくさん繋がれました!
Twitterのメリットはホントに沢山あると思いますが、一番はやっぱ仲間が作れることだと思います。
同時期にブログを始めた仲間と繋がれたのは正直めっちゃデカい!
繋がれたTwitter友達の皆さんのおかげで2ヶ月目も乗り越えられたなーと。
ブログはじめたばかりの大変さは皆おんなじ。
一緒に頑張れる仲間は検索数では測れない大事なもんですな。
Twitterのメリットについては、もっと経験積んでから記事にしてまとめたいと思います。
そんな感じで、ブログやるならTwitterは絶対にやったほうが良いと思いますが、
ただし、ちょっと注意が必要です。
それは、Twitterやってる人の中には、Twitterをビジネス要素強めで使ってる人もたくさんいるってことです。活用の仕方は人それぞれなので、あんまりガーガー言うことではありませんが、そういうのを見ると僕の場合ちょっと冷めますね・・・。
で、100歩譲って僕のような生まれたての小鹿ブロガーをTwitterを使って貪るのはまぁ良いとして、さらに酷いのがサギまがいのアカウントもかなりあるということです!
特に、DMからLINEなどへすぐに誘導してくるヤツはめっちゃ怪しいので注意です!
実際、はじめたばかりの生まれたての小鹿ブロガーのコメ太郎にも、DMでの勧誘がワンサカ届きました。今では「あーまたか。」ぐらいの気持ちでスルーできますが、始めたばかりだと意外とひっかかっちゃうのかなーと。
僕のもとに届いたDMの実体験を話しますね。
ある日「ブログ見ました!どのようにブログ運営してるんですか?」といったDMが届きました。
はじめは仲良くブログの話ができる人!と思って嬉しくて丁寧に返信していたのですが・・・
何度かやり取りを進めていると、急に「頑張ってるブロガーのサークルみたいなものに身を置いてみる気はないか?本やブログ記事ではなく、生の声を聞く気はないか?」「僕が無料でコンサルやります!なぜなら、あなたが成果を出すことが僕の実績につながるから!」みたいな意味不明な論説で押し売りしてきました。
そしてLINEへの誘導がしつこく来ました。ここでだいぶ怪しいなと思っていた僕は、これは経験と思ってSkypeの仮アカを使って話を聞いてみることに。
やっぱなんの情報も教えてくれるはずもなく・・・
ただただ電話しよう!みたいな感じで勧誘がつづきました。
お断りの連絡を気にぱったり連絡が消えました。
多分あのまま続けてたら「高額コンサル」とかつかまされたんだろうな。
ということで、リムらせていただきました。
ちなみにその方は、ネットビジネスのみの収益で生きていて、今ではプール付きの超高層マンションにお住まいとのこと。(笑)
まあ、その割にはなんの情報も教えてくれないし、文章もチグハグでコイツは詐欺だ・・・と確信できましたね。
ということで、長くなりましたが、Twitter上での詐欺はブログ初心者がすごく狙われやすい!と思うんで注意ですよ!

「#ブログ初心者」とかハッシュタグ付ける人は狙われやすいので要注意!!
僕たちが新しくなりました。
どうでもよいかもしれませんが
僕たちが新しくなりました!(笑)

コメ太郎です!

グミミです。

マメ太郎です。

・・・。
グミミに新しくイラストを描いてもらいました。
3人とも「被り物」をしてるということです。
どうぞこれからこんな感じで( `・∀・´)ノヨロシク
初収益「1円」を達成しました!
ここでめっちゃ嬉しいご報告が!
じつは、ブログ運営2ヶ月目でついに・・・
「1円」の初収益を達成しました!!(*´з`)
ブログ運営2週間目に「Googleアドセンス」に合格し、そこからのアクセス数ということですね。

なんといってもこれは、このブログを見に来てくれた皆さんのおかげです。
念願の初収益です!!!
「0→1」
ができたことがめちゃくちゃ嬉しいです!
いつ見ても
0円、0円、0円・・・
と続いていた「Googleアドセンス」がついに・・・
1円!!!
となったときはすごい嬉しかったです!
こんなことTwitterで報告するのもな・・・と思っていたのですが、
先日、遅れながら報告したら、フォロワーの皆さんにすごく祝っていただけました。
ホントにホントにちょー嬉しかった。
そのときのツイートはコチラです。
【初収益】
実は先月
ブログ開設から2ヶ月目にして
初収益「1¥」を達成❗️
同時期にブログを始め
ぐんぐん成果を上げる人もいて
正直こんな事で報告するのは…と思ってた😣
でもホントは
0→1が凄く大事だったんだな
いつも僕たちのブログを
見にきてくれて本当にありがとう😊#ブログ初心者 pic.twitter.com/ilFDMtXG2O
— コメ太郎@家族ブログ運営中! (@yumekomefamily) April 13, 2020
なんていうか、お互いの成長を喜び合える「仲間」の存在って大事ですよね!
僕たちのフォロワーさんには、そういう方たちがいっぱいです。
フォロワー数とかよりずっと大事。
お友達になってくれるという方は
ぜひTwitterでもブログでもいいのでコメントください!(*´з`)
飛んで喜びます。
ということで、PV数は先月より落ちてしまいましたが、「1円の初収益」を達成して着実に成長できてるな!って感じがします。

この1円で何買おうかなー。

いやいや!神棚行きです(笑)
まとめ

2ヵ月振り返ってどうだった?

PVは減っちゃったみたいだけど、初収益もあったしTwitterも頑張ってるしイイ感じじゃない?

そうだね!Twitterやってホントよかったと思ってるよ!

毎日更新は途絶えちゃったけど、3ヵ月目も楽しく続けたらいいよね!4月からコメ太郎は「部署異動」でテンパってるけど、まずは続けることだね!

そうだね!4月もちゃんとブログ書くから( `・∀・´)ノヨロシク

MacbookAir買ってくれたらグミミも頑張る!

おい!!!
形から入るのもアリ・・・か・・・・。(笑)
最新モデル Apple MacBook Air (13インチPro, 1.1GHzデュアルコア第10世代Intel Core i3プロセッサ, 8GB RAM, 256GB) – スペースグレイ
コメント